このページには広告が含まれる場合があります。
こんにちは、白天狗です。
6月のデイトレード結果を報告します。じゃあ、デイトレじゃないけど。
今月の損益
5月の実現損益は−53,216円でした。
資産は前月よりも増加。とりあえず、川崎汽船は利確。また再inする可能性ありかな。ダブル・スコープはホールド。グノシー、EDPで爆損中。メドレックス、スパイダープラスを短期で狙っている感じかな。ウエルシアはプラスで売れた。
結局チャート
いろいろ会社について、調べてるが、結局チャートなのかな、ファンダで長期ってのもありなのかもしれないが、それ以外の部分は短期的(2日から2週くらい)でチャートを読む方が確率が高い気がする。それぞれやり方があるが自分のやりやすいやり方を見つけることが勝率を上げるために必要なのかな。
スパイダープラスはグロースで動きも激しいのでなんとも言えないところもあるけど、やはり出来高と共に上がるチャートは買い。
そのあと、大陰線が出る場合もあるけど、あとは上髭も少し聞きなるけど、もう少し保有して上がれば売るかな。初動かとは思うけど、下がれば損切りかな。
あとはボリンジャーバンド(青の線)。ボラティリティが狭いところでの上抜け。単純だけど、決まった方法の繰り返しが重要。

次の狙い目
スパイダープラスはあと少し様子見。ミライアルも日柄整理できてない感じはするが、出来高も多く気になる。あとは湖北工業。ファンダ的に狙ってもいいが、もう少し様子見。